ニュースNEWS
ジルー、ツィエクがダイヤアドベンチャーに登場!
平素は「モバサカ ULTIMATE FOOTBALL CLUB」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
12月17日(土)5時より、世界大会で見事な活躍を見せた【オリビエ・ジルー】選手、【ハキム・ツィエク】選手が新EX+として同時登場する「期間限定ダイヤアドベンチャー」を開催いたします!
■開催期間
2022年12月17日(土)5時 ~ 12月18日(日)20時59分 まで
■開催場所
ホーム画面 ⇒ イベント ⇒ ダイヤアドベンチャー
ジルーのここが凄い!
フランスのセンターフォーワードとして、世界大会でゴールを重ねているジルーは、優れた得点感覚が持ち味の選手です。
ラインブレイカーベースの「シャンベリのチーター」でゴール前に抜け出し、シュートを狙うのが基本パターンです。覚醒すると、一定確率で自分の一番近くにいる相手が、インターセプト、タックル、シュートブロックを相手ボールになるまでできなくなります。
ペナルティエリア内からは、冷静沈着ベースの「バーニングソード」でゴールを狙います。覚醒すると、一定確率でキーパーもかわして必ず決まるシュートを打つことが可能です。
ロングパスには、芸術ボレーベースの「偉大なる教典」でシュートを狙います。覚醒すると、パスの成功率も上昇いたします。
サイドからのクロスに対しては、魂のヘディングベースの「フレンチダイナマイト」でヘディングシュートが可能。覚醒すると、一定確率で相手がシュートブロックできないヘディングシュートを放ちます。
この他、「ファンタジスタ」の覚醒効果では、ゴールを決めると一定確率で全スキル覚醒効果が上昇。「シューティングスター」の覚醒効果では、一定確率で相手のシュートブロックを無効にできます。
このように、今回のバージョンでは様々なパターンからゴールを狙える選手となっています。
ツィエクのここが凄い!
堅守速攻を武器に、世界大会で旋風を巻き起こしたモロッコ。アフリカ勢初のベスト4進出を達成したチームで、攻撃の中心といえるのがツィエク。
高速ドリブルベースの「アトラスのナイフ」で敵陣深くまで侵入し、ピンポイントクロスベースの「アラビアの三日月」でアシストを狙うのが得意なパターンとなっています。
「アトラスのナイフ」は覚醒すると、一定確率で相手から受けたデバフを解除できます。また、「アラビアの三日月」は覚醒すると、スキル発動エリアが広がるだけでなく、味方がシュートブロックされないクロスを送ることが可能です。さらに、自身がアシストをする度、一定確率で自身とゴールを決めた選手のスキル発動確率が上昇します。
相手と対峙した際は、プレスリフレクトベースの「ドロンテンダンプカー」で、相手DFのスキルを一定確率で1つ無効化させます。覚醒すると、ドリブル中に近くにいる全ての相手のスキル1つを、一定確率で無効化できます。
永久機関ベースの「ライオンの咆哮」は、攻撃時にチーム全体の能力を上昇させるだけでなく、覚醒するとスキル発動までの走行距離に応じて味方選手の全能力を上昇させます。
危険なスキルとしては、「ファンタジスタ」の覚醒効果があります。敵陣のゴール前中央エリア付近でボールを持っている際、一定確率で必ず決まるループシュートを放ちます。
この他、「ドリブル王」の覚醒効果としては、相手選手をかわすことで、一定確率でその相手のパッシブスキルの覚醒効果発動率を減少させ、同時に自身のパッシブスキルの覚醒効果発動率を上昇させます。
このように、サイドからの突破とチャンスメイク、加えて中央からのループシュートができる選手となっています。
記念ショップや育成ミッションも開催!
新選手の本体やピースを獲得できるBOXなどを販売する限定ショップも開催!また、育成状況に応じて報酬がもらえるミッションも開催します!
ダイヤアドベンチャー概要
探索回数に応じて獲得できる「探索BOX」では、該当選手のピースだけでなく英雄券の獲得も可能。
また、探索回数で順位を競い上位入賞で選手ピースを大量獲得できる
「探索ランキング」などイベント報酬も盛りだくさん!
※探索回数が同じ場合は探索開始日時の早い方がランキングで優先されます。
この機会にぜひGETしよう!
今後とも「モバサカ ULTIMATE FOOTBALL CLUB」をよろしくお願いします。